笑いっぱなしの露木さん!
おはよう!ナイスデイ(1986.11.25)
番組最中に4億円強奪事件が発生

桑原昌平 「…東京有楽町での4億円強奪事件なんですが。フジテレビの報道デスクさん。詳しい情報入ってきましたでしょうか」

桑原昌平 「露木さ~ん?」
露木 (カメラ気がつかずに笑いっぱなし)

露木にカメラが映るが、気づかず談笑中の露木

桑原「露木さん!今いってるんですが…」

桑原「あっ…露木さん!?ちょっと連絡が…失礼いたしました」
山田美也子アナ「失礼いたしました」

桑原 「連絡がつかなかったようなんですけど、えー露木さんが本番前にちょっとリラックスされてたんですけど、失礼いたしました。露木さん!!」

露木 「(あわてながら)はい。突然きたもんで…」
その後、露木さんは神妙に伝えてました。
(挿絵 hzm さん)
後日この映像を見た露木は
「おそらくあの時はスタッフと前の晩に行ったキャバレーでおネエちゃんとどうのこうのとかいう話をしてたと思う」
と語った
一億人のテレビ夢列島’88

露木さんがいきなり
「こんばんにゃ」
って挨拶してました。
生島ヒロシのおいしいフライパン

生島 「さて早速報道センターからニュースです」
岩瀬アナ 「はい。野間さんお願いします」 ←『露木さん』の言い間違い

露木さん登場。
生島ヒロシのおいしいフライパン
生島「それではここで報道センターからニュースです」
岩瀬アナ「はい。露木さんお願いします」

露木
「はい。報道センターです。え~…すいませんちょっとどいてください」←カメラに入ってしまっているスタッフに対して



さすが露木さん。
FNNニュース工場
露木 「どっかでその息を抜く、まぁ気分転換をはかる これが重要なんですね」
三竹映子アナ 「そうですね。ただまぁ 自分がこうストレスがたまってきたなぁと自覚がある中で、会社行ってもそして家庭行ってもリラックスできないという…」

露木「(咳払い)ウェオッホンッ」

三竹アナ 「はい。ふふふはははは」
露木 「ストレスがたまっております」
日本航空123便墜落事故で、生存者発見のニュースを伝えた時、映像だけを見ながら原稿無しのアドリブで番組をこなした。
原稿は「乗客乗務員全員死亡」という内容だったが、差し替える時間は無かったので、その原稿をゴミ箱に捨ててニュースに臨んだ。この報道により、日本新聞協会賞を受賞。

コメント