酋長 [置換 :部族長、首長]
原作では劇中漫画がゲロロ酋長になっているが、アニメではゲロロ艦長。
トップのサムネイルは生成画像です(マイケル)
バリ島でチンピラを蹴散らした島在住の日本人
『あんな、○○○相手・・・』
人の名前でウポル○○とありました。
いろいろ調べたら、酋長らしいです。
本編ではかなりウポル○○を連呼されてるので不自然すぎます。(オバチさん)
アイヌ [置換 :アイヌ民族]
ひみつのあっこちゃん (東映CH)
CSの番組情報を見たら、「47話 アイヌの少女物語は欠番」となっている
(まーささん、ゆりけいさん)
ニューマスター版のひみつのアッコちゃん サブタイトルリスト
「※第47話は欠番」と表示されている(放送禁死さん)
先住民 [置換 :先住民族]
ボキャブラ天国
初期のボキャブラ天国で、
ムーミンのテーマ曲のボキャブラで、「ねえムーミン♪」→「先住民♪」というのがあったのですが、その映像で不適切な場面があったらしく、次の週の放送の最後にお詫びのテロップがでてた。
原作者からクレームが来たからだと翌週の番組の最後に言っていた。(りんちゃんさん、アサツーさん)
アッコにおまかせ!
ゲストトークのコーナーで一色紗英が
「休みがあったらインドやネパールみたいな文明のない国へ行きたい。」
と言ったら次の週の放送でCMはいる前に安東アナウンサーが
「先週の放送でゲストコーナーでインドやネパールは、文明のない国という発言がありましたが
この発言は、それらの国の現状を全く無視した発言でした。」
みたいな感じでかなり事細かにお詫びをしていた。(1999年くらい)
ウリナリ
ナンチャンがジャングルの奥地の村に行く?みたいなコーナー
何か食べ物を作って持っていくということになった。
道端の草を食材に使おうとしゲストの辺見えみりが
「いくら奴等でもそれは食べないでしょう」
と発言。
ナンチャンは
「奴等っていうな、奴等って」
とつっこんでいた。
次週、不適切な発言がありましたと、テロップがあった
(takeさん)
オールナイトフジ
グラビアアイドルが写真集ひっさげて出演。
司会の岡安に撮影地のベトナムのことを尋ねられ、
「すっごく土臭くて~」と返答。
コーナー終了後、すぐさまお詫び。
深夜2時すぎちょっと過剰反応では?と思った。
笑金
女性アナウンサーが劇団ひとりが「変な国行ってたんですよね 」っていってた。
すぐにくりいむしちゅうの2人が「変な国なんてありません」「お前とやると国際問題に発展する」
とフォロー 。 (2004.8.13)(キャラ子さん)
| 用語 | 置換 | 特記事項 |
|---|---|---|
| ジャップ | 日本人 | 国際会議で日本が朝鮮民主主義人民共和国の事を北朝鮮と言った所、 朝鮮民主主義人民共和国の人が日本の事をジャップ、ジャップと連呼 |
| チョン | 韓国人 | |
| 南鮮 | 韓国 | |
| 京城 | ソウル | 出身校「旧京城師範卒」は可 |
| 北鮮 | 北朝鮮 | |
| 鮮人 半島人 | 朝鮮人 | |
| 支那 中共 | 中国 | |
| 支那人 チャンコロ ポコペン 第三国(人) | 中国人 | ポコペンは「取るに足らない」、「くだらない」という意味で、子供の缶蹴りのような遊びの意味もあります。 |
| 支那そば | 中華そば、ラーメン | 解禁になっているかもしれません |
| 支那竹(シナチク) | メンマ | しなしなのタケノコではありません |
| 支那料理 | 中国料理、中華料理 | |
| ヤンキー、アメ公 | アメリカ人 | |
| イタ公 | イタリア人 | イタ電はイタリア人からの電話ではありません |
| ロスケ | ロシア人 | |
| トルコ(風呂) | ソープランド、個室付き特殊浴場 | トルコ人留学生ヌスレット サンジャクリさんのご指摘により、当時の厚生省が名称変更 |
| トルコ嬢 | ソープランド(女性)従業員、ソープレディ | |
| ダッチワイフ | ラブドール 等身大ドール | ダッチワイフは、女性の姿をした大人のおもちゃ。「オランダ人はモテないから人形と自慰している」という差別をこめてつけた名称だといわれるオランダ人には不愉快な表現であり、意味上でも適当でない。このためテレビ番組でも全日帯でこの言葉を使用することは様々な事情で自粛されているが、深夜番組では放送されたこともある。 |
| ニガー ニグロ くろんぼ | 黒人 | |
| 黒人兵 | 米兵 |
| ●● 族 | →●●人、●●民族 |
|---|---|
| アパッチ族 | アパッチ系(インディアン) |
| カレン族 | カレン人(民族) |
| 首狩り族 | 正式の民族名を使用する |
| クメール族 | クメール人(民族) |
| クルド族 | クルド人 |
| スー族 | スー系(インディアン) |
| チベット族 | チベット民族 |
| ツチ族 | ツチ人(民族) |
| 蛮族 | 正式の民族名を使用する |
| マオリ族 | マオリ人 |
| マサイ族 | マサイ人 |
| フツ族 | フツ人(民族) |
| 裸族 | 正式の民族名を使用する |
| 民族 | 言い換え |
|---|---|
| 土人 | 原住民、先住民(族)、現地人 |
| ジュー | ユダヤ人 |
| クーリー(苦力) | 労働者(もとインド・中国の下層労働者の呼称) |
| インディアン | |
| エスキモー | イヌイット(カナダでの公式名称。「人間」の意味。エスキモー…元はインディアンの言葉で「生肉を食する人」の意味がある。彼らは「イヌイット」と称しており普通には後者)。「エスキモー犬」は使用可 |
| ピグミー | ムプティ族、トワ族 |
| ブッシュマン | サン族 |
| アイヌ人 | アイヌ(民族) アイヌは人間の意味 |
| アイヌ犬 | 北海道犬 |
| ラップ人 | サーミ人(ラップ人) |
| ホッテントット | コイ族、コイコイ族(ホッテントット) |
| ジプシー ボヘミアン ツィゴイネル | ロマ、ロマ民族(ジプシー)ジプシー音楽は可 |
その他
| 用語 | 言い換え |
|---|---|
| 現地人 | 現地の人 |
| 外人 | 外国人 |
| 外人墓地 | 外国人墓地 |
| 外人部隊 | 外国人部隊 |
| 毛唐、紅毛人 | 外国人、白人 |
| あいのこ | 混血児、混血 人 |
| ハーフ | クォーターなどとともに認知されたが英語の意味として「完全ではない」もあり注意 |
| 後進国 低開発国 未開国 未開発国 | 発展途上国、開発途上国 |
| スキンヘッド | 頭をそり上げた、そり頭 ネオナチ(ドイツ)に使用 |
| 帰化 | 国籍取得 帰化申請手続きは可 |
| 移民 | 海外移住者 |
| 酋長 | 首長、集落の長 |

コメント