Voice7は2007年5月22日にオンエア予定だったが、ハンバーグ店に立てこもる場面があったため、「物語の設定に、愛知立てこもり事件を想起させる場面を含む」として直前に放映休止が決まり、Voice 2(再放送)に差し替えた。
翌週は通常通りVoice 8を放送。Voice7の放送は無期限延期とされ、放送は行われなかった。
Voice7の放送は放送完全中止とされ放送は行われなかったが、2007年9月20日発売のDVDにOVとして収録されました。
■お詫び■
本日(5/22)放送予定の「セクシーボイスアンドロボ 第7話」は、
物語の設定に実在する事件を想起させる場面を含んでいるため、
放送を差し控えることになりました。
本日(5/22)午後10時からは、
「セクシーボイスアンドロボ 第2話(4月17日放送)」を再放送致します。ご了承ください。
なお、第7話の放送については未定です。来週は第8話を放送いたします。
http://www.dai2ntv.jp/p/z/083z/index.html
放送予定だった内容のあらすじ(らしい)
◆セクシーボイスアンドロボ 「人生やり直せるハンバーグ」
<<あらすじ>>
セクシーボイスアンドロボ◇ニコ(大後寿々花)とロボ(松山ケンイチ)は、ファミリーレストランで立てこもり事件に巻き込まれる。
従業員によれば犯人は長時間、ある女性の到着を待っているという。ニコとロボは、同店で働く一海(村川絵梨)や来店した
雪江(片桐はいり)、竹男(塚本晋也)らと犯人を説得するが失敗。調理場に隠れていた名梨(岡田義徳)が犯人のかばんを
取り上げようとしたことから、中に大金が入っていると分かる。名梨によれば、その大金は犯人が勤務先の会社から持ち出した
もの。間もなく、犯人は思わぬ犯行の動機を明かし始める。
立て篭もり事件、そしてファミレス・・・ なんという悪い偶然。
(ガチャピムさん)
ヤフーニュースにも上がっていました。
日本テレビが番組差し替え…愛知の籠城・発砲事件連想?
5月22日20時23分配信 読売新聞
日本テレビは22日、同日午後10時からの連続ドラマ「セクシーボイスアンドロボ」第7話の放送を「実在する事件を想起させる場面を含んでいる」として取りやめ、第2話の再放送に差しかえると、ホームページで発表した。
第7話はファミリーレストランで起きた立てこもり事件に主人公らが巻き込まれる設定で、愛知県長久手町の籠城(ろうじょう)・発砲事件を念頭に置いたとみられる。来週は第8話を放送する。第7話の放送は未定。
最終更新:5月22日20時23分
(謎の風来坊 さん)
日本のメディアってなんでこうも過剰反応なんだろ。
別に放送したっていいじゃんよ。(放送禁死 さん)
テレビ局の配慮が始まった。
やれやれ。
配慮に賛成か反対か、どっかでアンケート取りたい気分だ。(マイケル)
目次
コメント