サンデープロジェクト

追跡2年!食肉のドンと呼ばれた男 は差別用語ページにあります


ヒューザーの小嶋社長が姉歯建築士に対して、
「頭のおかしい人」「頭の狂った人」などと言ってスルーされたが、その次のCM明けに田原さんに
「小島さんあんたさっき言っちゃいけないこといっちゃったのよ」みたいなこと言われてた。
とフォローするも、その後すぐに
「たとえばキチガイが人を殺して…」
と発言。
大谷昭宏氏が慌てて止めてました。
もうみんな失笑してました。
(2005.11.27)(さとさん、御田楽さん、いっちゃんさん、JAMさん)


IMFについての森永卓郎氏の発言で「戸塚ヨットスクールの様だ」と発言。
後に謝罪したそうです。(2001.9.9)(最強隊長さん)

三国人発言したときの石原都知事がサンデープロジェクトに出演。
田原総一郎との討論時に「北鮮」などの朝鮮人差別用語を連呼し、朝鮮人団体からテレ朝にクレームが来た。
翌週の放送で謝罪していました。(最強隊長さん)


森喜朗首相が都内の私邸から電話で飛び入り参加しようとしたが電話がつながらずそのまま番組が終了してしまった。
首相の訪米や政策課題の話題になり司会の田原総一朗が
「首相の考えを聞こう」と提案。
スタッフに電話をさせたが通じず、これを見ていた首相も電話をかけたが結局つながらず番組は終了。国民の理解を得られる数少ないチャンスとばかりにこの「予定外の計画」に乗り気だった首相は「やることなすことすべてうまくいかない」と夫人に八つ当たり。ちなみに同番組では昨年1月9日にも同じ設定で小渕恵三首相が電話で飛び入り出演したことがあった。(2001.2.25)

👉 商品検索はこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次