機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 遥かなる暁
エンディングで作画ミスか。二コルというキャラの指が6本になっていました。
尚、DVDでは修正されたようです。(2004.夏放送)(なまけものさん)
いつの回かは忘れましたが、ドラグーンを回避するストライクフリーダムのシーンで
一瞬、無印フリーダムになってました。(ヒデさん)
最終話ではないでしょうか?
レジェンドのドラグーンの攻撃をかわす際に、バンクを間違えてフリーダムにしてしまった、という。(Kushiさん)
ガンダムSEED ディスティニー
第22話「蒼天の剣」にてインパルスガンダムがM-1アストレイを斬る場面。
本当ならインパルスガンダムのままのはずなのに、斬り終わったときには何故かストライクガンダムに変わっています。(ほんの一瞬)
これは前作SEEDの砂漠の回でバクゥを切ったときのものだと思います。
このアニメは同じシーンを機体だけ変えるって手法を多用してるわけですが、これもバンク用の差し替えを間違えたとかそんな感じなんでしょうかね。(通りすがりさん)
その証拠キャプチャー画像
http://s03.2log.net/home/yosaba/archives/blog1187.html
(路傍の人さん)
28話でバンクのミス。艦が爆発して中が揺れる所で過去のシーンを使いまわしたため絶対にいないはずのカガリ、議長、アスランがそのシーンで椅子に座っている、地方の私のところでも直っていませんでした。
それに22話なのに21話とタイトルのテロップが出た時もあるらしいです。
出撃時のセリフはどのキャラも大半が使い回しですよ。
あと機体が爆発するシーンも(動きもそのままで)。
なんかもう見ていて腹が立ってきますよ。
映像どころかストーリーにも矛盾が大量に発生しています。
砲台の下に現地の人もあまり知らない坑道があるのでそこを通るシーンがあるのですが砲台の下には地下施設があるので坑道に気が付かないはずがないとか戦艦の航路がセリフに出てくるけどそれが1話ごとに変わっている等。
公式ホームページのほうでも地名が間違っていたりとボロボロ。(馬さん)
| ガンダムSEED |
| 機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 遥かなる暁 エンディングで作画ミスか。二コルというキャラの指が6本になっていました。 尚、DVDでは修正されたようです。(2004.夏放送)(なまけものさん) |
| いつの回かは忘れましたが、ドラグーンを回避するストライクフリーダムのシーンで 一瞬、無印フリーダムになってました。(ヒデさん) 最終話ではないでしょうか? レジェンドのドラグーンの攻撃をかわす際に、バンクを間違えてフリーダムにしてしまった、という。(Kushiさん) |
| ガンダムSEED ディスティニー 第22話「蒼天の剣」にてインパルスガンダムがM-1アストレイを斬る場面。 本当ならインパルスガンダムのままのはずなのに、斬り終わったときには何故かストライクガンダムに変わっています。(ほんの一瞬) これは前作SEEDの砂漠の回でバクゥを切ったときのものだと思います。 このアニメは同じシーンを機体だけ変えるって手法を多用してるわけですが、これもバンク用の差し替えを間違えたとかそんな感じなんでしょうかね。(通りすがりさん) その証拠キャプチャー画像 http://s03.2log.net/home/yosaba/archives/blog1187.html (路傍の人さん) |
| 28話でバンクのミス。艦が爆発して中が揺れる所で過去のシーンを使いまわしたため絶対にいないはずのカガリ、議長、アスランがそのシーンで椅子に座っている、地方の私のところでも直っていませんでした。 それに22話なのに21話とタイトルのテロップが出た時もあるらしいです。 出撃時のセリフはどのキャラも大半が使い回しですよ。 あと機体が爆発するシーンも(動きもそのままで)。 なんかもう見ていて腹が立ってきますよ。 映像どころかストーリーにも矛盾が大量に発生しています。 砲台の下に現地の人もあまり知らない坑道があるのでそこを通るシーンがあるのですが砲台の下には地下施設があるので坑道に気が付かないはずがないとか戦艦の航路がセリフに出てくるけどそれが1話ごとに変わっている等。 公式ホームページのほうでも地名が間違っていたりとボロボロ。(馬さん) |
| セックスシーンがあったため、苦情が来たみたいです。(ゆなさん) ベッドシーンそのものじゃなくて、そう思わせる描写があっただけです。 いくらなんでも土曜18時放送のアニメにベッドシーンそのものが、放送できるわけありません。 (確かに抗議はありました) DVDやビデオにはそのシーンはちゃんと入っています。 PHASE16:燃える砂塵です。(旅さん) BPOのHPにあるけど、「20代の男が苦情言ってんじゃねえ」 って思うのは私だけか?苦情を言うなら、「不特定多数の人が、たくさん死ぬマンガはやめて下さい」ならわかりますが(笑) ならば、種死のラクス(?)の引っかけスカートの衣装は、BPOに苦情言わなければな。(笑)(sackyさん) |
核攻撃(?)みたいな攻撃で次々と人間の身体が風船のように膨らんで次第に爆ぜ殺される場面があり、放送後に視聴者から『残虐過ぎる』と言う苦情があったとか・・。
(綾崎沙那依さん)
コメント