michael– Author –
-
FM
おにたま(NACK5)
冒頭のトークで司会のバカボン鬼塚氏が今週発売のジャンプに掲載されたワンピースの話をした際、調子に乗ってネタバレしてしまい、案の定ワンピースファンからネタバレするな!の抗議が殺到。本人、苦笑しながらも平謝り。(2006.10.9)(ガチャピムさん) -
FM
やまだひさしのラジアンリミテッドDX
ラルクがゲストに出た時、2時前になってhydeが台本にかいたいたずらがきの話しになってkenにやまちゃんが話しをふると「あぁ、おめこ…」と発言。2時台にやまちゃん「不適切な…」とあやまってました。(1995頃)(零羅さん) -
FM
関西の某民放FMの番組
おたよりのテーマが「生活の知恵」という週があったのですが、月曜日に「トイレのタンクの中にペットボトルを入れると節水になる」と読まれていて、DJも大納得されていたのですが、その最終週に「トイレのタンクの中にペットボトルを入れると、故障の原因... -
FM
九州国際エフエム
番組で薬物肯定発言、九州国際エフエムが謝罪「九州国際エフエム(LOVE FM)」(福岡市)が今月7日の番組で放送した出演者の麻薬などの薬物体験談に関し、聴取者などから「薬物を肯定している」との指摘を受けていたことがわかった。同社は「不適切な内容... -
FM
JAM THE WORLD(J-WAVE)
北朝鮮問題を扱ったときのこと。ナビゲーターが『コリアレポート』の辺真一に生電話を入れて意見を聞こうとしたところ、間違ってどこかのおっさんに電話。意見を聞かれたおっさんはしばし沈黙の後、「いけないことですね」的な意見をなんとかコメント。そ... -
FM
OH! MY RADIO(J-WAVE)
司会の木村カエラが名古屋から東京のスタジオに移動する途中で、JR東海道新幹線の人身事故に遭遇。豊橋で足止めをくらい、番組の生放送に間に合わないことが確定した。 Perfumeは当初今回のゲストとして番組の一部に出演する予定だったが、この事故を受け... -
文化放送
蚤やダニの皆さん
水谷加奈アナが「蚤やダニでお悩みの皆さん」と言うべきところを、「蚤やダニの皆さん」と言ってしまったと告白していた。(2004.5.4) -
文化放送
女子アナが「頭取」をトウシュと読んだ
女子アナが、銀行の「頭取」をトウシュと読んだので、メモにトウドリと書いて示したら、「失礼しました。トウドリと読むそうです」とマイクの前で訂正した。(2004.11.26)参考 -
文化放送
こむちゃっとカウントダウン
ゲストで来ていたALI PROJECTの宝野アリカが「はいはいすみません、私キチガイでした。その衣装を後で見たらやっぱりキチガイだなって…」と発言、後にパーソナリティの2人が謝罪。ここでラジオの話(しかも知られてない)をするのもどうかと思いますが一... -
NHK
NHKラジオ第一放送
ゲスト解説者(某経済学者)が終始無言、という放送事故があったのを覚えています。朝の番組でアナウンサーが電話で解説者に話を聞くという内容だったのですが、呼びかけに対して一切反応なし。結局、アナウンサーの一方的な呼びかけだけで5分か10分の... -
NHK
NHKラジオで
夜中の地震情報で携帯着メロがながれてました。鼻から牛乳のメロディー(2004.8.5)(ぞうさん) -
NHK
こんにちは80ちゃん(ラジオ第一)
生放送のせいか、たまに放送禁止用語や商品名などが出てきて、アナウンサーの反応が面白いです。(けいしさん) -
NHK
中日優勝の瞬間(ラジオ第一)
優勝決定の日、延長戦突入の瞬間に21時を過ぎて、「ではここで9時のニュースをお伝えします」とスタジオへ振るも、無音。10秒ほど無音が続いたところで球場の歓声が聞こえてきて「9時のニュースは、10回の、えー、10回の表の攻撃が終わってから... -
ニッポン放送
HOT’n HOTお気に入りに追加!
ゲストの森三中が20分遅刻。原因が分からないまま番組が進行し、しょうがないと言う事で一時マネージャーとトークをしようとしたら森三中が登場。どうやら原因は23階のスタジオと24階のスタジオを間違えたらしく、本人たちは「警備員に『スタジオは... -
ニッポン放送
明石家さんまのラジオが来たぞ!東京めぐり ブンブン大放送!
女性の喘ぎ声を電話で生放送し、賞金を決めるコーナーがあった。賞金欲しさに実際に行為に及ぶ出場者もおりハプニング満載であった。現在なら放送は難しいかも。(1980年代)(晩ですさん) ありました!さんまが「トラベルチャ~ンス!」と言った後に喘ぎ... -
ニッポン放送
デーモン小暮 ニッポン全国ラジベガス
閣下がお休みで、よゐこが犬山イヌコと一緒にパーソナリティをしていた時、有野の結婚太りの話で盛り上がっていたとき、濱口は「糖尿病になってしまえ」と発言。CM明けに犬山さんが「糖尿病を患う人に対する失礼な発言でした」とお詫びし、濱口も謝罪。(... -
ニッポン放送
番組不明
山本まゆ子アナが、船頭を「ふながしら」と読み、高田文夫から「それはせんどうだよ」と笑われていた。(2005.3.23) -
TBS
ジャンク2「極楽とんぼのほえだま」
フリートーク中に加藤さんがキチガイと言ったらしく、CM明けに山本さんが謝ってました。(2005.4.30)(極楽とんまさん) -
TBS
デイキャッチ
数週前の放送、大宅映子氏が「これはキチガイですよ」と憤慨なさっていました。もちろん、あらかじめ「放送には不適切かもしれませんが、本当にこう言わなければならないため」と断りを添えていました (当然お詫びの必要はありません)。放送の時間帯、聞い... -
TBS
土曜ニュースプラザ
数週前の放送、大宅映子氏が「これはキチガイですよ」と憤慨なさっていました。もちろん、あらかじめ「放送には不適切かもしれませんが、本当にこう言わなければならないため」と断りを添えていました (当然お詫びの必要はありません)。放送の時間帯、聞い... -
TBS
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界
外山恵理アナが、野坂昭如から番組宛の手紙に書かれている讃歌を紹介して、「朝寝、朝酒、朝ボボが大好きで」と読んだ。外山アナはボボの意味を分からないようで、永六輔は「そんな恥ずかしい事言わないで。あなた朝からそんなことをするのが好きなの?」 ... -
TBS
伊集院光の日曜日の秘密基地
2006.1.8から登場予定の新アシスタントが、何か問題を起こして急遽降板。今日は伊集院光が一人でやっています。スポーツ新聞ではもう出ているから、いずれ分かると言っていますが、誰なんでしょう?局アナ?えーまぁあのー、正月からですね、心機一転、こ... -
TBS
大沢悠里のゆうゆうワイド
あの!ノッポさんが!「お乞食役で」と言ったら、慌てて大沢さんが「ホームレスね、ホームレス役ですね」と言い直した事がありました。(2006?)(M1号さん) -
TBS
安住紳一郎の日曜天国
体調不良のため安住アナが途中で帰ってしまいました。番組開始から口数が少なくいかにも絶不調。アシスタントの中澤有美子さんがハガキを読むなどかなりフォローしていましたが開始40分くらいで「しゃべると肺が痛い、このままお送りすると皆さんに失礼と... -
TBS
バツラジ
一週間前の天気予報を読んでました。まぁ笑える番組なんでネタになりましたが・・・(はんぺらさん) 宮川賢のバツラジ宮川氏が寝坊で20分くらい遅刻したことがありました。テレビじゃ有り得ないけどラジオってけっこうルーズですよね。とくに深夜放送はそ... -
TBS
生島ヒロシのおはよう定食・おはよう一直線
この番組、知る人ぞ知る、生島氏がハプニングを多く出すことで有名な番組です例えば・・・番組内でニュースが終った(読んでいるのは局アナ)直後にでっかいくしゃみをしでかしたり、放送直前にスタジオ内で粉のサプリメントを撒き散らしてしまって収集つ... -
TBS
コサキンdeワァオ!
番組開始初期から続く人気コーナー「おハガキ列島(もちろん、メールも可)」で募集したお題が「意味ねー遊園地」でした。しかし翌12日放送分でコーナー自体が休止となり、19日放送の回は更に2週後に募集していた、次のお題のハガキを紹介してました... -
オールナイトニッポン
デーモン小暮
デーモン小暮さんがレギュラーラジオ番組の最終回の時に決まって、”○○万戸”や、”お目こぼし”とかの放送禁止用語に聞こえる単語がいっぱい出てくる会話をわざとやっていました。十数年前の番組では”チビ、デブ、ハゲ”とかもそのうち放送禁止になるよ、とか... -
オールナイトニッポン
松村邦洋
蔵王高校(実在)がいかに頭の悪い学校かというネタが半ばコーナー化していたということもありましたし、電気グルーヴのオールナイトニッポンでも、ピエール瀧と石野卓球の二人がメンバーの一人、砂原良徳の出身校である北海高校(実在)のことを常々「バ... -
オールナイトニッポン
西川貴教
面白いネタを投稿してきた人の家に西川が直接電話をかけるコーナー 西川 「もしもし夜分遅くすみません。私ニッポン放送の西川という者なんですが…」年配の声 「西川?知らないよ。誰だお前」 西川 「あぁ、お父様でしょうか。あの○○さん(投稿者の... -
オールナイトニッポン
爆笑問題
たけしが突如休んだ時にオールナイトニッポンを売れてない頃の爆笑問題がやって、番組の最後に田中が「不適切な発言が・・・」ってお詫びを入れていた。何が該当するのか分からなかったけど、フジテレビが嫌いとかはっきり言っていて笑えた。 (カックラキ... -
オールナイトニッポン
吉田拓郎
「吉田拓郎を偲んで」事件都合で休みになった吉田拓郎に代わりアナウンサーが、さも吉田拓郎が死亡したかのような内容の放送を続けていたが、あまりの反響のすごさに、ネタばらし&拓郎本人が電話で「生きてますよ」(かなり前)(泉州太郎さん) -
TBS
極楽とんぼの吠え魂
という深夜1時~3時の生放送の番組で山本さんがプロ野球の予想か何かで加藤さんに負けて、メールの来たリスナーの家の前にロケバスで行って「トリック・オア・トリート!と大声で言う」という罰ゲームをしたんですが、行った先が、リスナーの家の前ではな... -
NHK
NHK-FM
CDが普及する前の時代の日曜の朝NHK-FMを聞いていると軽快な曲が流れていたが途中で中断され、アナウンスが「失礼しました。レコードの回転数を間違えました」そして重苦しい感じの曲が始まった。(1984年ごろ) リクエスト番組でワムのwake me up... -
TBS
伊集院光・深夜の馬鹿力
別放送局(STVラジオ)の西川貴教のオールナイトニッポンが始まった。ニッポン放送の野球中継が延びに延び、野球(ニッポン放送)→伊集院(TBSラジオ)の切り替えが上手くいかなかったのが原因で、次の週に謝罪。(1990年代)(ぞんるねこさん、Kamoさん)... -
オールナイトニッポン
SHOGO
お便りを採用されたリスナーに電話したところ…ショウゴ「ヒロシくん?ですか?」電話の人「あぁ?ヒロシ?誰だおめぇ」ショウゴ「えっ **さんのお宅でしょうか?」電話の人「何がヒロシだ バカ野郎!」ガチャン 番組内で平謝り。この後もう一度別のリ... -
オールナイトニッポン
ナインティナイン
「徳永英明がもやもや病という病気にかかりコンサートを延期した」という話題で、2人で少しモヤモヤ病の人の脳のレントゲンを見るとタバコの煙みたいに モヤモヤしてるからモヤモヤ病言うんやろ?とか話した後、 岡村 「壊れかけのレイデイオ歌って自分が... -
オールナイトニッポン
電気グルーヴ
ゲストの天久聖一に「真っ黒に日焼けしてるよね」と問いかけたところ、天久聖一が「こないだ釣りで、ワイキキで水爆実験にまきこまれて」と答えた。30分ほどたって電気グルーヴの一人が先ほど不適切な発言がありましたと謝罪。(2000.8.30)(夏色スパナさ... -
オールナイトニッポン
ロンドンブーツ1号2号
ロンブー 淳が自宅の電話番号を言ってしまう 淳) 全国からイタ電がかかって来ますね? 亮) いたずら電話? 全国から? いたる所から?淳) なまりがあるね。亮) どういう事?淳) 青森の人とか、「お前どこだよ」っつっても「教えねえ」っつ... -
オールナイトニッポン
倖田來未
倖田さんはこの日、一夜限りのパーソナリティとして生出演していた。番組の冒頭、倖田さんのマネージャーが結婚したこと、そのマネージャーと「いつ子供つくるの?」といった話をしたことを話題にするなかで・・・ 倖田來未「やっぱ 子供の話をしてまして... -
オールナイトニッポン
ますだおかだ
山田洋次監督の話題になり、どっちか忘れましたが「天国で見てて欲しいですよね~」と、あたかも監督が亡くなっているかのような表現をしていました。(相方も同調)その後、当然のことながらリスナーから抗議メール(FAX?)が届き、2人揃って謝罪し... -
バラエティ
マジカル頭脳パワー!!
日テレのクイズ番組複合の特番にて、「メガネのこの部分(鼻にあてて支える部分)の名称はなんというでしょうか。」という出題。早押しクイズ。「答えはクリ○○ス」とヒントが出る → 飯島愛が早押しで回答権を得る → 修正音(銃声)、口元に「ナイショ... -
バラエティ
鶴瓶上岡パペポTV | 上岡「最後に何かおもろい事言うて!」鶴瓶「お●こ」上岡「そんなん言うたらあかんわ」
500回記念生放送スペシャル 上岡「最後に何かおもろい事言うて!」 鶴瓶「そんな事言うてもねぇ」 上岡「もお残り時間ないやん。ハイ」 鶴瓶「おもろい事?」 上岡「放送局が困る様な事」 鶴瓶「最後俺の責任になるの?」 上岡「いやいやいや」 鶴瓶「今で... -
CMハプニンング
CMハプニング
競馬中継.exe(KBS京都)レースの途中でいきなりCMに。CM明けに「KBS京都をご覧のみなさん、失礼しました」と言っていました。これがキー局だったら大変なことになっていたんじゃ…(2006.10.22)(yasuさん) 北海道放送ラジオニュースはらたいらの訃報... -
CMハプニンング
地方CM特集
ベル食品 おろししゃぶしゃぶのたれ(北海道ローカル)「ベルおろししゃぶしゃぶのたれは、ピー(放送禁止の時に流れるあの音)にも使える、ピーにも使える」というような内容だったのですが、いつの間にかピー音がピアノの音に変わっていました。視聴者... -
CMハプニンング
飲めないのにお酒のCM出演
松本人志サントリーのビール風飲料のCMに、ダウンタウン松本氏が出てますが確か松本氏は、強度の下戸だったはずでは?(泉州太郎さん) 松本さんは前と比べてだいぶお酒を飲むことができるようになったんですよ。今は焼酎にはまってるみたいです。(閲覧... -
CMハプニンング
タイミングの悪いCM
映画「ネバーセイネバーアゲイン」の途中で敵役の名前「ラルゴめ!許さん」というような台詞があり、直後に「新型ラルゴ登場」という日産のCMが入ったのには笑わせてもらいました。(1990頃)(まこさん) 北島三郎が不祥事を起こしてレコード大賞の出場を... -
CM中止・中断
「女王の教室」スポンサークレーム
女王の教室のスポンサーが、内容の過激さや、それに伴う視聴者からの批判などを受け、提供クレジットの紹介を敬遠した。提供クレジットとは、テレビ番組の冒頭でおなじみの「この番組は〇〇の提供でお送りします」というナレーション。「女王の教室」から... -
CM中止・中断
公共広告機構
最近、公共広告機構(AC)のCMをよく聞きますが、これって何でしょうか? ACとは、Japan Ad Councilの略で社団法人です。 ⇒ http://www.ad-c.or.jp/ 取り扱うテーマは公共マナー、いじめ、家庭問題など多岐にわたり、1971年に設立、テレビ... -
海外のCM
下着のCM(イギリス)(動画リンク有)
エレベーターが急降下し、女性全員のパンティがずれ落ちるが、その下着をはいている女性だけパンティがずれ落ちないというオチ。 https://video.fc2.com/ja/content/20101204WpGRc1CN