| BS朝日で「第4話 中止」なんだこりゃあ!? 第4話はどんな内容だったのか?誰か教えてくれ~ (2007.5)(M1号さん)第4話 しの字とひとやすみ 一休さんのとんちにかなわない桔梗屋さんは、「地獄と極楽がみたい」、「長い長い紙いっぱいにありがたい言葉を書け」と次々に無理難題を言ってきます。 ウィキによると、第20話は入水自殺(未遂)をするので子供たちに影響うんぬん・・と書かれてありましたね。 (専業主婦さん)30年前の記憶を呼び戻すと… 一休さんが桔梗屋さんの首を数珠か何かで締め上げて「これが地獄でございます」 弥生さんが「だいじょうぶ!」と駆け寄る「これが極楽でございます」 この首締めあたりが問題だったのかな? 薄い記憶に基づく想像で書いています。 (不破銀狼さん) |
| 変装が得意な泥棒を捕まえる話 一休さんに新右衛門さんが、今まで泥棒が変装してきた例を説明している時、映像では物乞いやせむし男がばっちり映されていたのに、新右衛門さんも一休さんも口パクでした。(FUNTACKさん) 初めて将軍様に呼ばれる時、新右衛門さんが和尚様にその旨を伝えた際、一休さんを将軍様と会わせないため自身の頭を指差し 「体の具合が悪く、おまけに熱で~~でやられてしまって、ろくにお経も読めない」 と、~~のところが無音です。 頭が入るんでしょうか。 一休さんがまだ、将軍様と会う前の5話目ぐらいです。 (再放送1995頃)(FUNTACKさん) |
目次
コメント