アニメ– category –
-
アニメ
いなかっぺ大将
「こじき」と言う台詞がカットされており、辛うじて「こ・・」に聞こえた部分があった。子供の頃でも再放送でした(当時ホームレスと言う言葉がなかった頃?)多分「こじき」と言う台詞はカットされていなかったような? (2006.3.27)(テレビ埼玉)(M1... -
アニメ
犬夜叉
何話かは不明ですが、原作では人間の生首を食す桃源郷の妖怪がアニメではかわいらしい桃に変更されていた。(放送禁死さん) 妖怪で、原作では口からドロドロしたものを垂らしてましたが、アニメでは口が光っているように変更。人の体が真っ二つに切れてた... -
アニメ
いぬかみっ!
骨入り小包送付事件2006年5月8日、テレビ東京に骨らしきもの及び抗議文等が入った小包が送りつけられた嫌がらせ事件が発生した。このとき送られた骨は人骨の可能性もあるが、解析されたもののよく判っておらず、現在もなお不明である。 抗議文は、同年4月2... -
アニメ
頭文字D
あんなド深夜に放送されていたのは「土曜の夜中に放送して走り屋を山に向かわせないため」だそうです 早い話が違法行為だから堂々と放送できないだけでしょ(かもたつさん) 一応アニメでも冒頭に「この作品に登場する人物・団体等は全て架空のものです。... -
アニメ
一休さん
BS朝日で「第4話 中止」なんだこりゃあ!?第4話はどんな内容だったのか?誰か教えてくれ~(2007.5)(M1号さん)第4話 しの字とひとやすみ一休さんのとんちにかなわない桔梗屋さんは、「地獄と極楽がみたい」、「長い長い紙いっぱいにありがたい... -
アニメ
一騎当千 変な修正シーン
第10話で、陳宮という女がやられたシーンで、李確という男が奉先に言った台詞が原作では「いい声で喘(あえ)いでくれましたよ」からアニメでは「いい声で泣いてくれましたよ」に変わってました。15禁指定にされているアニメでもやはり規制対象なのでしょ... -
アニメ
伊賀野カバ丸
学園長が弁当の配達の人にキスをして、配達員が「あー顔が(無音)になっちゃう~」っていってました。再放送(アニマックス)(2004.9.23)(浅田飴さん)詳細希望 伊賀野カバ丸 -
アニメ
アタックナンバーワン
タイトルは忘れましたが猪熊コーチとこずえのチームメイトが試合を観戦している場面で一時、早川みどりと猪熊コーチの声が入れ替わってます。ミスに気が付かなかったのでしょうか?ずいぶん昔の再放送で気が付いたのですがDVDでは修正されてるのでしょうか... -
アニメ
あしたのジョー
パソコンテレビ GyaO [ギャオ]で放送しているあしたのジョーのセリフでことあるごとに「キチガイ」って言っているんですがありなんですか??(サガットさん) ある業界のプロデューサーが言ってた事に、『地上派垂れ流しの放送』意図せずに目や耳に入って... -
アニメ
アンパンマン
BS-日テレで再放送見てて気づいたんだけど、アンパンマンの初期の頃の作品でソフトクリームマンが出てくる話で、タイトルが「アンパンマンとソフトクリムーマン」ってなっていた。(きくっちさん) アンパンマン -
アニメ
アルプスの少女ハイジ(CSキッズステーション)
第13話目のハイジが「変わりもんって何よ?」ってセリフに対して、男の子が言ったセリフが意図的に一部カットされているような気がします。「~おんじと言や、知らんやつはいないぜぃ」の~の部分です。多分キ○ガイというような事を言っているのでは?変に... -
アニメ
アリババと40匹の盗賊
いう昔の映画(アニメ)の1シーンでアリババがハックというキャラクターに喋りかけてるシーンがあるのですが、随分前に録画したビデオテープを観たらそこの音声が不自然に切られてました。放送禁止用語などを喋ってるのかなぁと思いました。(963Kiさん) ア... -
アニメ
あらいぐまラスカル(再放送)
私の住んでいる宮城県 東日本放送(KHB)でされているのですが、31話の「花火のあがる日」において自動車キチガイという台詞が修正なしで放送されました。ちなみにその台詞が出る前に「不適切な表現がありますが本放送ではそのまま放送します。ご了承... -
アニメ
あまえないでよ!!喝!(UFH)
第2話で一希というキャラが自費行為をしていました。DVDにも他の部分で細かい修正や変更はありましたが、その自慰と思われるシーンはそのままでした。CSは第2話から15禁アニメに指定されてます。(なかなかさいそくさん、Y.Iさん) あまえないでよ!!... -
アニメ
アパッチ野球軍
アパッチ部落という所がでてくる。放送禁止用語も多用されている。CSの東映チャンネルでは「作品のオリジナリティを尊重してお送りしました」と断りを入れて放送。(2003.2) アパッチ野球軍 -
アニメ
アニマル横町
第85話 どき☆どき 夏まっさかり の巻(2006年8月1日放送)今日はみんなでプール遊び!ところが、ケンタをぬいぐるみと思いこんでるくーちゃんは、水に濡れたらいけないからと、ケンタをプールサイドに座らせた。じりじりと焼きつくような真夏の太陽の下... -
アニメ
アニメロビー
スタート直後から大変な事態が起こっています。公式サイトの「みんなからのメッセージ」の内容の大半が、新シリーズ「おねがいマイメロディすっきり」の放送時間短縮に関する不満や抗議ばかりが寄せられています。もし、こういう内容が続けて投稿される事... -
アニメ
アニメカウボーイビバップ
98年4月から6月までテレ東系で1クール放送された後同年10月から半年間WOWOWでも放送された。企画の段階で神戸連続児童殺傷事件や栃木女性教師刺殺事件の影響で、地上波版では過剰なまでの規制をかけて放送したが、放送期間が1クール分しかなかった... -
アニメ
アタッカーYOU!
タイトルは思い出せないのですが数話にわたり作画が酷いというか、人物やボールの動きが不自然(例えばバレーボールの動きがネットの脇を糸を吊るしたようで移動してる感じ)でした。また次週のタイトルもいつもなら定規で書いたようにきれいな文字なのに... -
アニメ
アカギ
「まるで白痴だな」という台詞が。原作通りとはいえ、かなりギリギリなのでは。(2005.10.18)(医薬部外品さん)「白痴」とは「知的障害者」の意味で差別用語とされていますが、あの漫画で言い換えなんかされたらそれこそがっかりですよ。深夜枠でよかっ... -
アニメ
蒼き流星SPTレイズナー
視聴率が低く、関連商品(特にプラモデル)の売れ行きが悪かった事から、スポンサーであった玩具メーカー・バンダイが撤退。それにより打ち切りが決定してしまうのですが、その決定が下されたのがなんと最終回放映日の2週間前!結果スタッフは「一応」物... -
アニメ
アイドルマスター XENOGLOSSIA
突然、放送中止2007年5月17日に東海テレビで放映開始予定だったアイドルマスター XENOGLOSSIAが直前になって諸般事情により放送が中止となった。その後、中京テレビが代替ネット局となった(同局としては初のUHFアニメであり、結果的に東海3県全ての民放テ... -
アニメ
アイシールド21
パンサーという名の黒人が白人のチーム入りを志願するが原作だと「黒人だという理由で拒否」しかしアニメだと「過去に大会でミスをしたから拒否」になっていました。(さん) 投稿者:サハラサバクさん 原作では監督が昔、選手だった頃は黒人選手が優遇... -
アニメ
R.O.D-THE TV-
全26話中、20話までを放送したところでフジテレビが番組終了。この作品は、まず2003年9月にスカパー!のPPVで先行放送され、そして、同年10月地上波深夜に放送を開始しました。しかし、CXの度重なる「メンテナンス」のために放送が大分 遅れてし... -
アニメ
ああっ女神さまっ
第16話、ネズミの姿で過ごしてた地霊が悪魔マーラーの力でぬいぐるみにされてしまうシーン。原作では某ゲームキャラ(ソニック)似のぬいぐるみにされるのがアニメではクマのぬいぐるみに変更。*第19話、配合を変えられて惚れ薬が催淫薬になってしまった事... -
アニメ
ポケモンショックで小学生600人以上が失神して入院 (テレビ東京)
ピカチュウ が電気を発するシーンで小学生6百人以上が失神・嘔吐などで入院 -
アニメ
声優さん交代
アニメでは急病などで代役を使って収録することがよくあります。また、声優が亡くなった作品もあります。 ポケモン ムサシ役の声優が林原めぐみさんから平松晶子さんになってた事がありました。(3話ぐらいかな?)因みに現在は林原さんに戻ってますね。 ... -
アニメ
アニメソングについて
最近のアニメの主題歌は、アニメとは全っ然関係ないただのアーティストの曲が流れてることが多くなったのですが… 投稿者:かもたつさん早い話、そこそこ売れるからですよ、アニメの主題歌。でも歌詞にアニメのタイトルが入っている歌をアニメ専門の歌手が... -
アニメ
サブリミナル手法でお遊び
スラムダンク 桜木花道がバスケットの練習中、ボールを追っかけてか何かで壁に衝突した瞬間、星が出たと思ったら、一瞬セーラー服を着たアニメの女の子がでていました当時新しいビデオを買ったばっかリだったのでコマ送り機能など使って遊んでいたら見つけ... -
アニメ
タレントが声優に! 声優さん大量失業?
最近のアニメ映画は、声にタレントの起用が多く、声優が少なくなった。声優大量失業? 投稿者:カトキッチャンさん ゲームや深夜アニメは、相変わらず多数のコンテンツがあります。数年前からの声優ブームはまだ終わってなくて、毎年、多数の新人声優が誕...