タモリのジャポニカロゴス

 
放送事故タレコミコーナー【放送禁止用語も大公開】
   【TOP】
  放送事故の定義
  更新履歴
  全ての掲示板はココから
   バラエティ編
   ニュース編
   CM編
   エキサイティング編
   スポーツ中継編
   ホントの事故編
   NHK編
   歌番組編
   笑っていいとも
   ローカル局編
   テロップミス編
   アニメ編
   ドラマ編
   映画編
   特撮編
   電波停止編
   ガセネタ編
   海外編
   ラジオ編
   その他
   
  有名な放送事故
 
  放送禁止用語
   
  リンク
 

(放送事故、ハプニング)タレコミコーナー > バラエティ > フジテレビ >タモリのジャポニカロゴス


タモリのジャポニカロゴス


ピーマンの和名は何ってクイズで、
おたふく青茄子
青唐辛子
※あと一個忘れたので略
のどれ?
出演者は「おたふく~」って言ってたのに字幕はずっと「おたくふく~」
(2007.4.3)(ガチャピムさん)

富山県の魚津弁の意味をゲストのタレントが答えるという問題。
進行役の内田恭子アナは上目づかいで「おちんちんかけま」を連呼。


若槻千夏のはそのまま「おチンチン」をかくと大爆笑に。
ちなみに、その意味は「正座しなさい」。(動画提供 放送禁死さん)(2005.4.3)


(挿絵 放送禁死さん)


(放送事故、ハプニング)タレコミコーナー > バラエティ > フジテレビ >タモリのジャポニカロゴス