プロレス |
フジテレビ三宅正治アナは、女子プロレス実況で「アジャ・コング、本名・宍戸江利花。何がエリカだ!」と発言。
これにアジャ・コングが激怒。場外乱闘のドサクサにまぎれて三宅アナのいる放送席を襲撃。
三宅アナは肋骨骨折の重傷を負った。
三宅アナは会社側に
「仕事上の怪我なのだから、労災を認めろ!」と強硬に主張。
労災を認めさせたという。(KGCさん) |
日テレのプロレス・ノア中継
恐らく2002年頃、高山・大森vs秋山・斉藤の一戦で大森のトランクスが脱げて10秒位股間に禁のモザイクが入りました。知っている方いますか??
(☆★シャドウWX★☆さん) |
プロレス(スカパーで生中継)(2000.11.28)
黒田が中山香里のキャミソールを脱がして生ブラを露出させました。
その後さらにズボンを脱がそうと手をかけたところ、田中が救出。

(動画掲示板No.187 使用している画像の著作権はSKY PerfecTV!が所有しています)
|
新日本プロレスの蝶野選手が得意とする技『ヤクザキック』
はテレビなどでは『ヤクザ』がマズいので『ケンカキック』と呼ばれています。
余談ですが格闘ゲーム『鉄拳』シリーズのレスラーキャラ『キング』もこの技を使いますが
名前は『893・K』となっています。
(AYATOさん)
|
ボブ・サップvsドルゴルスレン・スミヤバザル(朝翔龍の兄)
録画の試合中、『スミヤバザルの足に何が起こったのか!?』
のテロップが一瞬映りました。
明らかにサップがおされていたのに、ケガでスミヤバザルのTKO負けと分かってしまってがっくりでした。
(2004)(おをひらさん、AYATOさん)
|
サムライTV?
新日本プロレスを長州と共に脱退してWJを立ち上げたマサ斉藤さんですが、
脳梗塞を患った後、大変な事になっていました。
一説にはパーキンソン病ではないかと一部では言われています。
かつての強いレスラーが身障者になって出ていたのにはかなりショックキングな映像と言えます。
かなりショックですよね。早く良くなってもらいたいです。(ずーさん) |
昨日やったフジの深夜プロレス。
リングでバキュームカーが、ウンコばら撒いてるモロ映像が流れた。
普通に引いた・・・・
なんでも敵?側の人達の物らしいです。
でも、本物出すわけ無いですよね・・・
(みみみさん)
WWEは以前(WWF時代)から、時折エログロネタをだしますね。
汚物ネタでは、以前ステファニーとトリッシュとの抗争で
バケツに入った物(色合いからしてウンコ)を頭から被ってましたよ。
本物かどうかっていう議論は、WWEをよくご存知の方なら解るでしょ?
(泉州太郎さん)
|
最近のプロレス中継では実況アナウンサーがジャーマンスープレックスを原爆固めと言わなくなっている。
被爆者団体からクレームでも来ているのかな?
ウルトラセブン12話みたいに。
でもどこの団体も広島や長崎で興行があるけどね。
(最強隊長さん)
配慮の意もあるとは思いますが単に英語読み(?)が浸透してるから統一したというのも理由かも知れませんね。
昔新日本プロレス中継『ワールドプロレスリング』で試合終了時に出る勝敗や決め技を書いた字幕では原爆固めとか使ったみたいですが。
ちなみに『○○スープレックス』とつく決め技は大体『○○原爆固め』とも呼ばれました。
ドラゴン~は飛龍原爆固め、ノーザンライト~は北斗原爆固め、というように。
ちなみにムーンサルトプレスは『月面水爆』と呼ばれたりしてました。
(AYATOさん) |
オーエン・ハート 転落事故死
1999年オーエン選手はその試合に『宙乗り』で入場する事になってました。真下にはコーナーポスト。しかし線が切れたらしく真下のコーナーに頭から落下。帰らぬ人となってしまいました。(AYATOさん)
その時の解説ジムロス
「実は皆さん、大変悲しい事件が起こってしまいました。本当はオーエンハートがブルーブレイザーに扮して天井からおりてくる予定でした。ところが事故が起こって、オーエンは天井から転落してしまいました。これ以上PPVをお届けできないかもしれません。オーエンが転落したというのはレスリングのアングルでもなく、ストーリーでもありません。これは本当の事です。オーエン転落のようすをカメラでうつすことはできません。スティングが天井から降りてくるようにブルーブレイザーもおりてくるはずだったんです。しかし、オーエンは転落してしまいました。オーエンハートの情報をこのPPVでお伝えしますので、注意して見ていてください。」
ケビンケリーが舞台裏のジェフジャレットとデブラをインタビューしにいきました。しかし、ジャレットもデブラもインタビューには答えず、オーエンのために祈りを捧げている。
オーエンハートの訃報
ジムロス「残念ですが、オーエンハート選手は亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。」
(オーエンハートはブルーブレイザーに扮して、ゴッドファーザーのインターコンチネンタルベルトに挑戦する予定でした。) |
2004年放送されたTBS『オールスター大感謝祭』
恒例となったオバチャン対プロレスラーの綱引き。レスラー側大将のアントニオ猪木が入れ替えのメンバーになかやまきんに君を指名。例の闘魂注入(ビンタ)が行われたが力が入りすぎてきんに君の顔面は真っ赤に腫れ、さらに鼻血まで出てきてしまう事態に。以降きんに君の顔は笑ってませんでした…。ちなみに同番組では過去に三田村邦彦(?)も怪我をしたことがありました。(AYATOさん)

(挿絵 和田アキ夫さん) |
曙vsボブ・サップで騒がれた大会で須藤元気選手が入場する時にチアリーダー?みたいな格好の人がバック転したさい綺麗に頭から落ちてました。(さやとさん)
 |