やじうまワイド |
男根の世代!? テレ朝系の番組のNG特集特番(新やじうまワイド)
田中滋実アナが「団塊」を「ダンコン」と言い間違えた。
歴史は繰り返すのだなと思いました。(1993頃)

番組名は不明ですが、近藤サトもダンコン発言したそうです。 |
大熊アナがキューバのカストロ をスカトロと読み間違えた。
我が家の朝食は夕べの残りのカレーだったので勘弁してくれ。(1999.5.5) |
NHKドラマ「春、よこい」に安田成美が1年間ヒロインを演ずる予定で、1週目に夫の癌に動揺するヒロインを演ずるシーンがあったが、太平洋戦争を描いたシーンの後に突如降板した。
降板に際し、評論家塩田丸男が、
「安田はいわゆる在日2世で太平洋戦争に抵抗感があったから降板した」
と「やじうまワイド」で発言し、波紋を呼んだ。 |
池袋や下関の事件を皮切りに、通り魔事件が多発した頃、
その被害者が女性や子供などの弱者に集中していた事に怒った吉沢アナが
「…ならヤクザや警官を襲えばいいじゃないか」
といった旨の発言をした。
後日、大橋アナが代わりに謝罪していた。(名無しさん) |
雅子さまを解任!? 宮内庁が皇太子妃・雅子さまが妊娠3ヶ月半ば、出産予定は12月とご懐妊を正式発表。
「雅子さまご懐妊で育児関連株価上昇」と流すテロップを
「雅子さまご解任で育児関連株価上昇」と間違えた。(2001.5.16) |
長野新幹線が開業し、長野朝日放送の女子アナがで中継していたら、大勢の人波に紛れて東京行きの上り列車に乗ってしまってその直後に発車してしまうという生放送中のハプニングがありました。
(1997.10)(hamagucheさん)
長野新幹線開業時の登り1番列車の件、「逆」じゃなかった!?
TVレポーターは、1番列車に乗る予定だったのに、「乗り遅れちゃった」と記憶してるんだけど。
間違ってたら、すいません。
(ななしさん)
 |
殺人と風土は関係ない!
沖縄で起きた殺人事件を取り上げていたんですが、その殺人事件がかなり凄惨な状況のようでした。
すると司会のアナウンサーがゲストコメンテーターに
「こんな凄惨なことになってしまったのは、沖縄という風土も関係あるんでしょうか」
ととんでもない質問をぶつけてしまい、振られたコメンテーターの方が大慌てで否定するという場面がありました。
その後CM明けか後日かは忘れたんですが、当のアナウンサーが神妙に謝罪してました。(泉さん) |