台風レポートでヤラセ発覚!
まずこの映像を見て下さい。(動画提供 duさん)
taifu.mpg
この中継が「やらせ」なのか「演出」の範囲なのか考えて下さい。

阿部祐二 「歩いている人は見かけません。あの~外に出て…歩くのは非常に危険です。
外には…出ないように…注意を…呼びかけたいですねえ」
テリー 「阿部さ~ん」
阿部 「ハイ」
テリー 「モノが飛んで来るから気をつけてよ!」
阿部 「分かりました!」
「あの~ココはですねえ…皆さんは…信じられないかもしれないんですけども…
強風の中でも…安全なトコなんですねえ。あの~限界ギリギリの所で…え~中継をしております」
松本アナ「はい。この後も情報を伝えてもらいますが、是非安全な所でお願いいたします」
阿部 「分かりました! あの~なるべく壁の…影から中継をするようにします」
松本アナ「はい。お願いいたします」
テリー 「ホントそうだ」
松本アナ「続いては高知市の桂浜から中継です。石田さん! お願いします」
と言うと阿部さんはスタコラ歩いていた。
カメラがしばらく切り替わらなかったため、この様子がお茶の間に流れた。



(使用している画像の著作権は日本テレビが所有しています)
熊本日日新聞の夕刊の「ハイ!こちら編集局」(月曜日~金曜日)です。(報告さんより報告)
読者投稿欄ですが、イラストが簡潔明瞭でとても分かりやすいです。
熊本日日新聞さん、問題あれば削除しますのでご連絡下さい。

(挿絵 シマブタさん)
阿部祐二レポーターは元俳優だそうです。
その時の2ch日本テレビ実況板
アメリカでもやらせが!
アメリカNBCの「トゥデイ」
洪水で川が決壊し冠水したアメリカ北東部の町の通りから、カヌーに乗った女性リポーターが生中継で
「おはようございます。激しい雨はやみましたが、洪水は続いています。昨日パセイック川が決壊したため、ここは川の一部になってしまっています。カヌーをコントロールするのはとても大変です」
とリポート中に…
目の前を二人の住人がスタコラ歩いて横切っていった。
スタジオは大爆笑。
マスコミは何処の国でもやってる事は同じですかね。
動画
(挿絵 かぬさん) |