マシントラブルなどのノイズは、調整室のみ確認できるもので、スタジオにもそのノイズが、エコーバックされている訳ではないと思われます。 で、CM中に音声トラブルを知らされたので、お詫びしたのではないでしょうか。 (元厨房さん)
企業や他局の不祥事には、鬼の首を取ったみたいにギャーギャー騒ぐくせに、自局の不始末には大甘だ。 日本テレビには、自分の事を棚に上げて他人を批判するなと言いたい。 (ヤッターマンさん)
日本テレビの久保伸太郎社長が25日、定例会見を開き、 系列局女性アナウンサーへのセクハラ行為で降格処分となっていた 同局の船越雅史アナウンサー(44)について、無期限謹慎の方針を明かした。 http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060925-95025.html 処分が炭谷より重い・・・ あっちは警察沙汰にまでなったのに アナの不祥事に巨人戦の見直し・・・ 日テレは踏んだり蹴ったりやね (ガチャピムさん)
ズームイン!!サタデー 北海道からの中継でモーターパラグライダー墜落。 一瞬菊間アナを思い出しました。 「超低空飛行というのが最大の特徴で…うゎあ、来た来た」 墜落して、「西尾さん、大丈夫でしょうか?」 という所で次の中継に。 アナ 「あの~先ほどのパラグライダーの西尾さんは大丈夫だったんでしょうか?」 中継先 「上空を飛んでいました西尾さんは大丈夫でしたんで、皆さんもご安心下さい。ちょっと私もドキっとしたんですが。怪我もなく大丈夫でした」 アナ 「あの~時間がかかってもいいんで、花畑が大丈夫かどうか教えて下さい」 中継先「はい?」 アナ 「花畑が大丈夫だったかどうか」 中継先「花畑も特に問題ございません。西尾さんは道路の方に降りたんだそうです」 (動画掲示板No.341)(youtube掲示板No.17 放送禁死さん)
ズームイン!!サタデー 次コーナー告知テロップで、 「森昌子、お金はいならい」とでました。 「森昌子、お金はいらない」が正しいかと・・・ お詫び訂正無し。 (泉州太郎さん)