ピンポン! |
葬儀取材にTシャツ短パン!
TBSの情報番組「ピンポン!」のディレクターらが、
北九州市の無認可保育園で熱射病により死亡した園児の葬儀に
不適切な服装で取材に訪れていたことが7日、分かった。
葬儀が営まれたのは2007.7.30。
TBSによると、男性ディレクターはTシャツにジーンズ、
カメラクルーはTシャツに短パンという格好で斎場へ。
現場で関係者らに指摘され、引き揚げた。
男性ディレクターは同局の関連会社所属。
関連会社の判断で、先週末から自宅で謹慎。
数日前には、番組スタッフが園児の遺族に謝罪に訪れた。
TBS広報は「急に指示を受け、そのままの格好で行ってしまったようだ。
社会人として常識が欠けていた」とコメント。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/08/08/11.html
・・・こいつ本当に社会人?テレビの人間は常識知らずとは聞いたが、ここまでひどいとは思わなかった。
(ガチャピムさん) (スポニチアネックス) |
またヤラセ?!
ヤラセがあったのは6月20日に放送された「現役客室乗務員が激白 迷惑行為の実情!!」のコーナーだった。
最近、急増している航空機の中での迷惑行為の実態を、現役の客室乗務員が証言するというもの。
「国内線4年、国際線3年」のAさんと、「国内線6年、国際線3年」のBさんの2人が登場した。
(中略)
司会を務める福澤朗キャスター(43)は終始神妙な表情を浮かべながら「許せない!」といった様子だったが、実は登場した2人は現役の客室乗務員ではなかったのだ。
「1人は同番組の『二畳新聞』コーナーを担当しているスタッフ『Y』の奥さん。もう1人はその奥さんの友達で“元”客室乗務員です。2人への収録は番組の放送される前日の19日に行われ、ギャラは3~5万円ほど。
実際に現役を探そうとしたんですが、結局見つからず、このようなことになってしまったんですよ」(TBS関係者)
いくら見つからなかったとはいえ、これではまったくウソの放送をしたことになる。本紙の調べでは、現場スタッフがウッカリやってしまったというわけではなさそうだ。あるTBSスタッフがこう証言する。
「このヤラセ取材をやったのは水曜班の下請けの製作会社ディレクターです。この上司にあたるTBS社員のチーフディレクターも知っているし、もちろんTBS社員でもある『Y』も知っている。いわば局ぐるみのヤラセだったんですよ」
(東京スポーツ 8月17日発行分 1面から一部抜粋)
またピンポンか(ガチャピムさん) |
福沢アナまた謝罪
日本相撲協会がTBSの昼の情報番組「ピンポン!」に抗議した。
朝青龍を診断した三重県の病院が30日に広報部を通じてリリースした
補足説明書を紹介した際、同番組は説明書を「日本相撲協会が修正した」
と伝えたため北の湖理事長(元横綱)が激怒。
TBSサイドは「修正したとの言葉が誤解を招いたかもしれません。
対応は協議中」とコメント。同番組はハニカミ王子・石川が出場した関東アマでも
トラブルを起こしている。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/08/01/01.html
(ガチャピムさん) |
TBSがハニカミ王子に盗聴工作 福澤アナが涙の謝罪(2007.6.3)
TBSの報道番組がまたしてもやってしまった。日本のプロゴルフ史上最年少優勝を達成し、注目を集めた「ハニカミ王子」こと石川遼君のプレー中のナマ声をとるために、TBSが前代未聞の盗聴行為を画策した。
情報番組ピンポン!の番組ディレクターが、石川君と同組でプレーする選手に接触し
「石川君の声をとるためにピンマイクをつけて、こちらが想定する質問をしてほしい。謝礼も払います」
と依頼した。
同伴競技者は「私も競技者。ばかにするにも程がある」と断った。
さらに同局の報道番組「イブニング5」が無断でヘリコプターを飛ばして石川君のプレーを中断させた。
石川君が14番パー5で2オン狙いのアドレスに入る直前、上空のヘリが低空飛行で急接近。
爆音と風に石川はアドレスを外して「うるさいですね」と不満を訴え、騒音の中で第2打を林に打ち込んだ。
ゴルフをヘリコプターから撮影することは風向きも変わるうえ、前代未聞だ。
結局、石川君は74でスコアを2つ落とし、通算3オーバーの8位で予選突破した。
盗聴依頼は同競技者に拒否され未遂に終わったが、度重なる非常識な取材を指摘されたTBSは、関東ゴルフ連盟に謝罪。
翌日のピンポン!で司会の福澤朗アナが
「えーちょっと、お話をさせてください。
えーまずは、石川遼選手、そして、競技同伴者の広田選手、大会主催者の皆さん
そして、あまたいらっしゃる関係者の皆さん、本当に、心から、心からお詫び申し上げます。
・・申し訳ございませんでした・・・・・
スポーツの世界にはルールがあります。そしてスポーツを取材する側にも厳然たるルールがあります。
これは明らかにそのルールを・・・逸脱しております。
余りに非常識な、ぇえ・・・当番組の・・暴挙であります。
あれほど・・・ゴルフ場にいらっしゃるキャディーの皆さんへのマナーを訴えてぉおきながら、
このザマです。本当に僕は今・・恥ずかしくて、、恥ずかしくて、しかたがありません(泣きはじめる)
・・・・・んっぅ・・・・今の気持ちを、っそっ率直にいうと・・一番信頼していた・・・友人に・・・
裏切られた!という気持ちです!!(本格的に泣き出す)・・・・んっグ・・・
僕はこの番組の、総合司会者です・・んグ・・。総合司会者は、当然、総合責任者という、えー、
意味も背負うわけであります。僕自身の、んーーー、処分、身の振りよう、この番組としての責任の
とり方、今考えております。また時期が来たらあらためて説明をさせていただきたいと思います。
石川遼君は、日本ゴルフ界の宝です!皆さんで守らなければいけないと、本当に思っております。
重ね重ね、申し訳ありませんでした・・・・・・・。」
と、涙の謝罪をした。(放送禁死さん)
youtube
遼クンに盗聴工作、TBS非常識取材
削除されてます。こういう時だけ仕事早いですねえ。TBS。 |