(放送事故、ハプニング)
 
タレコミコーナー
放送事故タレコミコーナー【放送禁止用語も大公開】
   【TOP】
  放送事故の定義
  更新履歴
  一般掲示板
  雑談掲示板
  リアルタイム掲示板
  アニメ掲示板
  CM掲示板
  NHK掲示板
  放送禁止用語掲示板
  アダルト掲示板
  電波停止掲示板
  さし絵掲示板
  動画掲示板
  画像掲示板 new
  (間違い&ガセネタ)指摘掲示板
  マンガ掲示板(番外編)
  旧掲示板過去ログ
  タレコミランキング
  メールマガジン
 
   バラエティ編
   バラエティ編(日テレ系)
   バラエティ編(TBS系)
   バラエティ編(フジテレビ系)
   バラエティ編(テレ朝系)
   バラエティ編(テレ東系)
   バラエティ編(他)
   ニュース編
   ニュース編(NHK)
   ニュース編(日テレ)
   ニュース編(TBS)
   ニュース編(フジテレビ)
   ニュース編(テレ朝)
   ニュース編(その他)
   CM編
   エキサイティング編
   温泉中継編
   ポロリン編
   スポーツ中継編
   ホントの事故編
   NHK編
   NHK編2
   NHK商品名編
   NHKエキサイティング編
   NHK放送禁止曲
   歌番組編
   放送禁止歌編
   笑っていいとも編
   ローカル局編
   テロップミス編
   アニメトピック
   アニメ あ~
   アニメ か~
   アニメ さ~
   アニメ た~
   アニメ な~
   アニメ ま~
   ドラマ編
   映画編
   特撮編
   電波停止編
   ガセネタ編
   今年の事故、ハプニング
   アテネオリンピック編
   海外編
   ラジオ編
   その他
   
  有名な放送事故
  ジャネットポロリ
  菊間アナ落下
  鶴瓶開チン
  集団窃盗告白
  8時だよ全員集合停電
 
  放送禁止用語について
  部落、身分差別
  人種差別
  職業差別
  障害者差別
  性差別
  わいせつな表現
  男性器表現
  女性器表現
  女性器表現2
  汚い言葉
  「きちがい」
   
  インターネットショッピング
  リンク1
  リンク2
  リンク3
  リンク4
  あほあほサイト
   
 
放送事故【バラエティ編】

報道記事





 

 



asahi.com
細木数子さんの発言、養鶏協会が抗議 フジテレビに

2005年11月30日09時28分

 フジテレビのバラエティー番組「幸せって何だっけ」での占師細木数子さんの発言をめぐり、日本養鶏協会などが「鶏卵生産の現実と背離した科学技術論的にもあり得ない内容で、鶏卵への不信を誘発した」として、11養鶏関係団体の連名でフジテレビに抗議していたことがわかった。

 問題の番組は11月11日に放映され、細木さんは鶏卵の価格について安すぎると批判。それを可能にしている大量生産の陰に(1)養鶏場では24時間明かりをつけて夜もない状態にして、1羽の鶏に1日あたり2~3個もの卵を産ませている(2)鶏卵をはじめ食料のほとんどが薬でつくられている――といった状況があるとの持論を展開した。

 しかし、日本養鶏協会によると、照明の点灯時間は14時間前後で、1日あたりの産卵数も通常は1個。3個産卵する鶏は存在せず、抗生物質などの薬物は薬事法で定められた使用基準を守ることによって、鶏卵の安全性が確保されている。

 同協会の島田英幸・専務理事は「食の安全・安心への関心が高まる中、消費者を惑わし、鳥インフルエンザの発生などで生産者が抱える不安を増幅させた点は看過できない」と指摘。細木さんの発言を放送した理由を尋ね、今後の具体的な対応について回答を求める書面を28日、フジテレビに提出した。

 フジテレビ広報部は「抗議は真摯(しんし)に受け止めており、一部の関係者にご迷惑をおかけしたことはおわびしたい。抗議への対応は現在、協議している」、細木数子さんの事務所は「対応はフジテレビに任せている」としている。